Facebook備忘録

FB友達5000人作ろうとする変な爺さんの日記です。訪問頂ければ励みになります。

自分の友達リストを作成してみる

スポンサーリンク

友達をリストで分類し、リスト分けされた友達に投稿する方法を紹介します

 

友達をリストで分類

1.Facebook の画面左側にあるメニューの中にある「友達」の項目にマウスを乗せると「もっと見る」と表示されるのでクリックしましょう。

 

f:id:furiend5000:20161107215642p:plain

 

ブラウザによっては、メニューの表示が違う場合があります。その際は、メニューの一番下に「もっと見る」がありますのでクリックすると表示されるようになります。

 

2.すると友達リストの画面が表示されます。

 

「親しい友達」を振り分けてみましょう。

f:id:furiend5000:20161107215957p:plain

3.親しい友達の画面が表示されます。友達の分類を既にしている場合はここに振り分けられた友達の投稿だけを見ることが出来るようになります

 

f:id:furiend5000:20161107220229p:plain

 

名前の一部を入力すると友達が表示されますので、追加したい友達をクリックします。

 

5.Facebook が自動的におすすめの友達を表示している場合もありますので、その中に追加したい友達がいる場合は「追加」ボタンをクリックします。

 

f:id:furiend5000:20161107220504p:plain

 

友達リストにはそれぞれの項目に役割があります。

 

友達リストに追加しても相手に知られない項目

・親しい友達:

ニュースフィード(Facebook にログインすると最初に表示される画面)に優先的に表示されます。特に仲のよい友達などはここに振り分けるとよいでしょう。

・知り合い:

特に頻繁に近況をチェックしなくてもよい友達等はこちらに振り分けるのがよいでしょう。

・制限:

様々理由であなたの投稿を見せたくない友達がいる場合はこちらに振り分けましょう。あなたのプロフィール情報と公開した投稿以外は見ることができなくなります。

 

自動的に振り分けられる項目

・同僚:

あなたが勤務先として登録している会社と同じ会社の友達(同僚)がいる場合はここに振り分けられます。

・〇〇大学:

あなたが登録した大学を友達も登録している場合はこちらに振り分けられます。

・〇〇地域:

あなたが居住地として登録した地域に近い場所を登録している友達が振り分けられます。

・家族:

あなたがFacebook に家族や親戚として登録している友達ががここにふりわけられます。

上記4 つの項目を「スマートリスト」と呼びます。
あなたが登録した「学校」「職場」「居住地」などをもとにしてFacebookが自動的に友達リストを振り分けます。
手動で友達を追加することもできます。

 

新たにリストを作ることもできます。

スマートリストとは違い自動的に振り分けは行われませんので手動で追加しましょう。

 

1.「リストを作成」ボタンをクリックしましょう。

 

f:id:furiend5000:20161107221602p:plain

2.「リスト名」に追加したい項目名を入力しましょう。

 

次に、「メンバー」に追加したい友達の名前を入力しましょう。 入力が完了したら「作成」ボタンをクリックしましょう。

 

f:id:furiend5000:20161107221918p:plain

 

 

友達リストで分類した友達だけに投稿する

例えば友達リストの「〇〇高校」に投稿するとリストに含まれる友達にだけ公開できます。

 

方法①

1. ニュースフィード(Facebook にログインすると最初に表示される画面)の上部にある「近況アップデート」に投稿内容を入力しましょう。

 

2.「投稿」ボタンの左にある「公開範囲の選択ボタン」をクリックし、投稿したい友達リストを選びます。

「投稿」ボタンをクリックしましょう。

 

f:id:furiend5000:20161107222734p:plain

 

方法②

 1.友達リストのトップページで、投稿したいリストの項目をクリックしましょう。



2.「近況アップデート」に投稿内容を入力し、「投稿」ボタンをクリックしましょう。


f:id:furiend5000:20161107224156p:plain